パンク修理完了

閉店間際にホームセンターに駆け込み、パンク修理キット398円を購入しました。
早速パンク修理開始です…ってあれ?こんなに簡単に済んでしまっていいのかな?
そんな風に思うぐらい順調に終わってしまいました。
写真は撮ってないので、またパンクしたときに(したくないですが)アップしておこうかと思います。
空気入れさえ工夫すれば、パンク修理キットを持ち歩いても問題ない気がしてきました。

[クロスバイク講座]ポタリングってどうよ

バイク乗りのためのクロスバイク講座、今日は「ポタリング」について考えてみます。
自転車乗りのサイトで、よく「今日は○○をポタってきた」とか「××を軽くポタリング」なんて書いてありますよね。
最初その言葉を見たときは「?」という感じでした。
前後の文章から何となく多分「そのへんをぶらぶらする」って言う意味なのかなぁ、などと思っていました。

Continue reading [クロスバイク講座]ポタリングってどうよ

CROSS3200で初◯◯◯

今日も夕方から約20kmの道のりを走ろうかと、CROSS3200を車から引っ張り出して出発です。
豊橋から湖西市に入って快調に走っていると、何だか後輪を中心に「よれる」感じが…
この感じ…バイクに乗っていたときにも感じたことがあるイヤ〜な感じ…もしや…

Continue reading CROSS3200で初◯◯◯

ヴァーム

最近、アミノ酸が入ったドリンク類とかいっぱいありますよね。
あれってどうなのヨ、なんて思いませんか?
自分もクロスバイクに乗り始めてから、あちこちで一度に結構な距離を走っています。まあ、そうすると体の疲れも出て来るんですね。
アミノ酸がたっぷり入ったドリンクを運動前に飲んでおくといい、と言う話を聞いたので、それからは自転車ツーリングの前にはなるべくこういった飲物を取ることにしています。
その方が運動した後の疲労感が少ないような気がしますネ。

Continue reading ヴァーム

入鹿池を目指せ!

何だか突然走りに行きたくなるっていう状況はバイクでもクロスバイクでもあるわけで。
段々と休日は体を動かさないと満足しないようになってきてますねぇ。
ちょっと前の休日はダラダラ過ごすのが当り前だったんですが、変われば変わるもんですネ。

Continue reading 入鹿池を目指せ!

[クロスバイク講座]LSDと言うのは…

ヤバい薬ですか?
そんな風に思ったのは私だけではないハズ!そうだよね、ね?
自分はこの用語を見たときに一瞬やばい薬で何をするのか?などと思っちゃいましたが、何の事はない。タダの勘違いでしたw

Continue reading [クロスバイク講座]LSDと言うのは…

無事到着〜

ひとまず報告です。
力を出し尽くした…

Continue reading 無事到着〜

新城を通り過ぎ…

さっきのエントリは午後2時過ぎのものでした。
携帯の圏外が新城あたりまでなっていたようです。
先ほど補給食を取って、また出発です。
あと20キロちょっとなので、大分気が楽になりました。

新段戸トンネル通過

やっとこさ新段戸トンネルに到着です。
10キロ以上の登りはキツすぎでしたorz
これからは主に下り坂のハズ。

香嵐渓

やっと香嵐渓に到着です。
昨日の疲れが残っていて、既にへろへろ気味だし…
むしろこれからが本番なんだけどなぁ〜