寒立馬

今日は昼前に薬研ビバーグ場から身軽な格好で尻屋岬へ。
風がものすごく強く、台風の体験をしているかのよう。
岬を見た後、噂の寒立馬を発見。
写真を撮ろうとすると、向こうから近寄ってきて…コラ!ミラーは食べ物じゃあありません!

男鹿半島の先端

男鹿半島の先にやって来た。
写真の中心に写っているか分からないけど、自分の目の前を今朝まで乗って来たフェリーが北海道に向かっているのが見える。
天気は良くなって来たみたい。
さっきはキツネとも遭遇した。キタキツネではないと思うのだが…

突然ですが旅行中

もう一つのブログには書いていましたが、只今連休と言う事もあって旅行中です。
今年もバイクで本州最北端地方を目指します。
今やっと秋田に着きました。今日はどこを走りましょうか…

GWダイエット計画

GWも近くになってきましたが、皆さんの連休中の計画はいかがでしょうか?
そんな事を書いているワタクシ、未だ出張中の身でありますorz
しかし、コレぐらい長い期間ずっとホテル暮らしだと、知らない間にストレスが溜まっているのでしょうか、なにやら腹回りがちょっと大変なことになっているような…
そういえばジーンズの太ももあたりが何だかパンパンのような気がします。

Continue reading GWダイエット計画

久々に更新作業

ここの所、めっきり更新回数が激減していまいました。
…相も変わらず出張中の身ですorz
ちょこちょこ帰っているんですが、なかなかまとまった休みが取れないのが残念。クロスバイクも自室にサルベージしたままとなっています。
しかし、季節はもう4月となりました。これから自転車で走るには気持ちのいい季節ですよネ。
早く乗りたいなぁ~。

昨日帰ってきまして

昨日、久々に出張先から帰って来ました。でも、今日の午後からまた出張先に移動です…orz
移動時間が長いのがツライ所です。新幹線を使っても6時間以上はかかってしまうのが難点ですネ。
マイクロスバイクは部屋に入れたままなので錆・盗難の心配は無し。この出張仕事が終わったら多分いい季節になっているので、その時に思う存分乗ってやろうと考えていマス。

キャプテンスタッグ ビッグエアーポンプ

キャプテンスタッグ ビッグエアーポンプ
最近の売り上げから…
割引率が高いのでお買い得感の強いキャプテンスタッグの空気入れです。
CS3200だと元々は英式バルブなため使えないなぁと思ってスルーしていたわけですが、仏式に替えた今ではこれも選択肢の一つになりますネ。
ワタシも今のパナレーサーとは別にもう一つ欲しいと思っていたので(バイクツーリング用に使いたいのです)、今度はコレを購入してみようかと思っています。

ただいま出張中

3月から出張生活が始まっています。
なので、自転車はわが家でお留守番。ワタシは勤務先まで歩きの日々が続くことになります。
とりあえず来週一杯はこの生活が続きまして、これだけ歩けばmore健康的な生活が送れるかもしれません。
しかし、その割には何故か宿泊先で毎晩晩酌をしているような…体重計が無いだけに、今現在の体重を量る術がありません。帰ってきたらどんな事になっているのでしょうか?

自転車サルベージ

前のエントリにも書きましたが、だんだん暖かくなってきたようです。
1月までの寒さは一体何だったんでしょうか?と思わずにはいられない今日このごろ。
今日はマイCS3200を車の中から部屋までサルベージ。と言うのも運搬車の車検を向かえるので、余分な荷物を出しておこうとしたんです。

Continue reading 自転車サルベージ

最近暖かくなってきたような

一時期の厳しい寒さもどこへやら、最近は何だか暖かくなって来ましたネ。
昨日も雨が降っていた割には気温も上がって過ごし易い一日でした。これは春がそこまでやって来ている、と取っていいのでしょうか。

Continue reading 最近暖かくなってきたような